8月 18

SIGN AND DISPLAY SHOW 2010

セミナー・研修会 コメントは受け付けていません。

静野です。

暦の上ではもう秋なのに、相変わらず溶けてしまうぐらい暑い毎日が続いていますね。みなさん、夏バテになったりしていませんか?

さて、今年も我々看板業界にとっての1大イベントが近付いて来ました。

【第52回サインアンドディスプレショウ2010|SIGN AND DISPLAY SHOW 2010】
http://www.tokobi.or.jp/sds2010/

今年も舞台は東京ビッグサイト。最新の機材や新しい商材にいち早く触れることが出来るイベントとして、毎年大勢のサイン業界の関係者がここに集まります。もちろん、弊社のスタッフも毎年必ず勉強に訪れていますよ。

ここでしか会えない地方のメーカーの担当者の方とお話が出来るのも、もう1つの大きな楽しみだったりします。取引させて頂いている業者さんは全国に広がっているので、地方のメーカーさんになると、中には毎年ここでしか会うことの出来ない方もいらっしゃるんですよね。

提案の幅を広げる意味でも、新しい発見が今年もたくさんあると良いなと思います!

2月 08

デジタルサイネージ

デジタルサイネージ コメントは受け付けていません。

矢島です。
PAGE2010

池袋サンシャインシティで行われたPAGE2010に行ってきました。コンファレンスは「デジタルサイネージに求められるコンテンツと印刷ビジネス」と「デジタルサイネージとAR(拡張現実)の動向」の二つを聴講しました。参加しているのは、ほぼ印刷業界の方たちですが、デジタルサイネージにかける熱い思いが伝わってきます。コンテンツつくりの担い手は、印刷・Web・映像・広告デザインの方々ですが、将来の受け皿はまだまだ足りないと。時間と場所を考慮した、ある意味3次元的なコンテンツ制作の技量が問われます。看板+デジタル=デジタルサイネージと簡単にはいかなさそうですね。弊社では4年程まえから徐々にコンテンツづくりに取り組んできました。最近やっとそれが活かせる環境になりつつあります。スピーディーにお求めやすい内容でご提供したいと思います。

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes