2月 16

祝!メダル獲得

看板屋のつぶやき コメントは受け付けていません。

粕尾です。

長島選手、加藤選手メダル獲得おめでとうございます!
これで他の日本選手たちにも勢いが付くといいですね!

さて、私自身はスケートと全く無縁なのですが、オークリーの愛用者として
加藤選手の日の丸カラーサングラスが気になっています。

サングラスって、単純にカッコイイのも魅力の一つですが
機能性の高いモデルは使い始めると思いのほか快適で手放せなくなります。
今や各方面で競技中サングラスを着用しているアスリートを見かけますね。
イチローや石川遼、浅尾美和に宮里藍…スケート選手も例に漏れず、
サングラスをしない選手は見かけません。
もっともあのスピードで駆け抜けるのですから、目を保護しないで滑ると
ゴミは入るわ乾燥するわで危険なのでしょうが。

因に加藤選手の使用しているJAWBONE(ジョウボーン)というモデルは
状況に応じてとても簡単にレンズ交換ができる(過去にレンズ交換できるモデルが
無かった訳ではありません)優れモノ。
あの赤い下半分が鼻のところからパカッと開いてレンズがはずれます。

つまり眩しい時や集中力を上げたい時用の濃いめのレンズ、
裸眼に近い視界を求めるときにはクリア系のレンズ、
暗めの場所でコントラストを上げる黄色いレンズなどを
用意しておけば、一本であらゆる状況に対応できるのです。
さらに度付きレンズにも対応しているそうですから、
コンタクトを外した人がその後に掛けることだってできますよね、すごい万能!

目からの情報って重要ですし、サングラス選びが勝敗を分けている場面もあるかも。
JAWBONE、私にはイマイチ似合いませんでしたが…(苦笑)。

2月 12

さざれ石

看板屋のつぶやき コメントは受け付けていません。

新井です。

バンクーバーオリンピック (^.^)

今回は何個メダル取れますかねぇ〜

ウィンタースポーツは 20年前に卒業?(中退^^;)しました。
寒いのが苦手なんです。 ( ̄^ ̄)y-~~

ところで 国歌 ”君が代”の歌詞にある
 ” さざれ石 ” って みなさんご存知ですか?

写真は 東京-千鳥が淵にある さざれ石です。

意味は 細かい石・小石です。
それが長い年月をかけて ” 巌(いわお)とな〜りてぇ〜♪” 
って事です。

日本代表に選ばれるだけでも もの凄い事です。
毎日 コツコツと練習して今があるんでしょう!!!
すごいよねぇ〜! やるよねぇ〜!!!

私もコツコツがんばろっと! >^_^<

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes