11月 16
矢島です。
久しぶりに、出張に行ってきました。
場所は遠州・浜松。
一般的には、浜名湖とうなぎ・凧揚げ大会で有名な場所ですよね。
いつも新幹線のぞみで行くと、あっと言う間に通過してしまう
浜松だったので、さっそく町歩きしました。
意外にも、うなぎやさんは少なく目立つのは全国チェーン店ばかり。
最近の傾向ですが、どの地方都市に行っても繁華街はどこでも
同じお店ばかりになってきましたね。ちょっと、寂しい気分です。
密かな名物の、浜松餃子も遠州お好み焼(たくわん入りのお好み焼き)も
食べられず、時間が押して結局駅弁のうなぎ弁当を帰りの新幹線で
食べるはめになってしまいました。
でも、思いがけず発見した「浜松城(別名:出世城)」は素敵なところでした。
三方原の戦いの解説も勉強になりました。やっぱり人間奢ってはいけませんね。